感染症予防対策
- HOME
- 感染症予防対策
会員様にご協力頂く感染予防対策
◇当クラブが設けた項目に該当する方のご利用をお断り致します。
◇入館時にご質問表のご記入、検温血中酸素濃度の測定。
◇使用した器具、マットの消毒。
◇館内では必ずマスク・ネックゲイターの着用をお願いいたします。
◇館内の換気の際、室温が低下する場合がございますので、保温性のあるウエア、上着の着用をお願い致します。
◇スタジオ参加人数の制限をしておりますので、レッスンにご参加頂く場合は1Fフロントにて整理券をお取りください。
◇レッスンの参加人数が定員を超える場合、抽選とさせて頂きます。
◇スタジオ床にテープで印がございますのでその上でご参加ください。
◇レッスン中に掛け声やハイタッチ等は禁止致します。
◇咳エチケットの実践。
◇ソーシャルディスタンスを保ってご利用下さい。
◇シャワーをご利用後はシャワーで室内をお流し下さい。
◇サウナご利用時は間隔を空け、サウナ内での会話はご遠慮下さい。やむを得えずの会話はマスクの着用・タオルを口に当てて下さい。
◇サウナマットは使用後に洗い流し除菌スプレーをお掛けください。
館内の感染予防対策
◇館内の除菌、清掃の徹底。
◇マシンの間隔を広げソーシャルディスタンスの確保。
◇ロッカー・ロッカーキーは使用毎に消毒しております。
◇換気の徹底。
◇除菌水の噴霧。
◇雑誌・新聞を撤去させて頂いております。
◇ストレッチマットエリアのレッスンの中止。
◇当面の間、道外の方のビジター利用をお断りさせて頂いております。
スタッフの感染予防対策
◇スタッフの検温、健康状態の確認(風邪症状や発熱がある場合勤務停止)
◇手洗い、消毒の徹底。
◇マスク又はネックゲイターを着用しての接客。