『水素水って?』
- HOME
- 『水素水って?』
ナマーラの水素水は館内にある専用の精製機で水を電気分解する事で生成しています。
水に電圧をかけると、酸化還元反応によって陰極側では水素、陽極側では酸素が発生します。
これを利用して、水素水を作るというものです。
体の中には老化の原因や病の原因となる『ヒドロキシルラジカル』と呼ばれる悪い活性酸素が存在します。
この活性酸素は酸化作用が強く、身体の細胞や遺伝子を破壊してしまいます。
水素に抗酸化作用があり、この『ヒドロキシルラジカル』と結合し、悪い活性酸素を撃退してくれます。
水素水を飲むメリット
-
アンチエイジング
-
血流改善
-
便秘解消
-
代謝アップ
-
リラックス効果
-
胃腸症状の改善
1、アンチエイジング
年齢を重ねるごとに細胞内の水分量は低下していきます。
そのため、水分量を補い体内から潤すことで「肌荒れ」「小じわ」「くすみ」「クマ」などの
防止に繋がります。
若々しい身体を保つためには、水分は必要不可欠なのです。
また、肌トラブルや老化の原因となる「老廃物」や有害物質も排出してくれます。
つまり、水は体内のお掃除もしてくれるのです。
さらにカルシウムを多く含む水を摂取すれば、骨の健康も保たれるため、アンチエイジングに繋がります。
2、血流改善
血液の80%は水分で構成されています。
そのため、水分が不足すると血液がドロドロになり、反対に十分な量の水分があれば、血流が良くなります。
また、血液には脂質や糖、塩分を排出する役割もあるため、水を飲むことで糖尿病や高血圧などの生活習慣病の改善や予防に役立つのです。
さらに血液循環が良くなることで温かい血液が身体の隅々に行き渡るため、冷え防止になるなど、良いことづくしです。
3、便秘解消
便秘は、水分不足により便が硬くなっている状態です。そのため、身体に水分を十分に補給してあげることで便秘解消に繋がることがあります。代謝が落ちて腸の動きが弱っていたとしても、水分を含んだ柔らかい便であれば排泄できる可能性が高いでしょう。
ただし、水分だけではどうしようもないことがあります。できれば、食物繊維も意識して摂取すると相乗効果でスムーズに排便できるようになるでしょう。
4、代謝アップ
水を飲むことで血行が良くなり、身体の各所へ栄養や酸素を運ぶスピードが上がるため、細胞の活性化が早くなる=代謝が上がります。
代謝が上がると、エネルギーの消費量が増加。エネルギー消費量が増えるとカロリー消費量が増えます。そのため、水を飲むことでダイエット効果も期待できると言われています。
5、リラックス効果
水に含まれるカルシウムイオンとマグネシウムイオンには鎮静作用があると言われています。
そのため、ストレスを感じたときにゆっくり水を飲むとリラックス効果を得ることができるのです。
特にカルシウムには、イライラしているときに優位になりやすい交感神経の働きを抑える作用があります。
交感神経の働きを抑え、自律神経のバランスが整うと頭痛予防や動悸の改善に繋がることもあります。
また、自律神経は白血球の動きにも関わるため、免疫力アップのためにも水分補給は欠かせないものと言えます。
6、胃腸症状の改善
ナマーラの水素水は胃のたれや胃の不快感の緩和や胃腸の働きを助け
お通じを良くする効果効能が国から認められた医療機器で製造しております。
1日にどれくらいの量を摂取すればいいの?
日常生活を送る上で、成人が1日に必要な水分量は2.5Lと言われています。
しかし、年齢や体重によって、必要量が変化します。
以下の計算式を使用して、必要な水分量を把握しておきましょう。
【計算式】
1日の必要水分量(ml)=体重(kg)×年齢別必要量(ml)
【年齢別必要量】※体重1kgに対して
- 30歳未満・・・40ml
- 30~55歳・・・35ml
- 56歳以上・・・30ml
例えば、50歳で60kgの人の必要水分量は、60kg×35ml=2,100ml(2.1L)となります。1日2.1L
も摂取しなければいけないとなると、意識的に水を飲まなければ必要量のカバーは難しいでしょう。
一日の中で水を飲むベストタイミング
-
寝起き・寝る前
-
入浴前・後
-
運動時
-
食事前
就寝時や入浴、運動時に共通するのは「発汗」です。健康的な大人で1晩にコップ1杯ほどの水分を寝汗で失っています。また、入浴時には800mlほどの水分が身体から出ていきます。種類にもよりますが、運動時にはゴルフ1ラウンドで1,075ml、陸上競技や剣道で2,700mlもの汗をかくのです。そのため、就寝・入浴は前後に、運動時は前後と合わせて運動中にも必ず水分補給を行い、水分不足にならないようにしましょう。
また、意外と知られていないのが「水分補給は食事中ではなく食前が良い」ということです。私たちは胃酸の働きにより食べたものを消化しています。食事中に水を飲んでしまうと胃酸を薄めてしまうため、消化に時間がかかってしまいます。そのため、食事中の水分補給はあまり好ましくないとされています。
可能であれば、食前30分前に水分補給を行いましょう。胃酸が薄まることを防ぐ上に、水が胃を満たしてくれることで満腹感を得やすくなるため、食事量も抑えられてダイエットとしても効果的です。
水分補給に水がおすすめの理由は、糖分や塩分、カフェインなどの余計な成分が含まれていないからです。
水素水なら体に害のある塩素や不純物などを専用のフィルターで濾過しているので
ミネラルなどは残しつつ美味しく安全な水を飲むことができます。
健康と美容の為にも水素水を始めましょう!